[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイート 2025/07/17
- Newer : 遠足!
- Older : Takk fyrir!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイート 2025/07/17
Hej! いつものAです。
さて、先日は言語毎に分かれて、早速勉強会を行いました!
スウェーデンチームでは典→日翻訳を主に行っていたのですが、皆さん熱心に取り組んでいました。
日本語から北欧語を勉強するには教材の絶対数が少ないので、どうしても北欧語↔英語↔日本語と経由する必要があるのです。(英語を駆使出来たらいい、という話は無しで) これが案外根気のいる作業で、文が先か単語が先か…うまく話が繋がらなかったりして議論したり。
(翻訳の確実性を増すにはコンテクストを理解してリファレンスしなければならないのですが、結果的に二倍の作業量になるのです)
頑張って取り組んでいる新入生達を見ていると私達も初心に返って頑張らなくては、と感じました。彼らにとってお手本で居なければなりませんからね!
後日、新入生歓迎会も行いました。
ゆっくりお話しながらお食事して、より親睦を深められたと思っています。
だいぶ馴染んできた様子でしたが、新入生方も楽しんでいただけたかな?
そうそう、北欧好き達が集まるFINDSらしく「乾杯」はもちろん北欧語で!
デンマーク語:Skål!(スコール)
スウェーデン語:Skål!(スコール)
ノルウェー語:Skål!(スコール)
(器・椀という意味の名詞が由来といわれています)
ほら、同じなんです。えっ足りない?大丈夫、忘れていませんよ。
一口に北欧語といってもフィンランド語は語族(言語の仲間)が違うので、単語一つからだいぶ違っています。
フィンランド語:Kippis!(キッピス)
いつもどちらに揃えるか、で盛り上がるのです。
ツイート 2013/04/28 サークル活動